昨日はまた震え上がる寒さ。今日も朝からまるで氷雨のような雨模様、午後になるとスカッと晴れ上がってこれで週末は初夏の陽気だとか?信じられません。
信じられないことはいろいろありますが、はるか昔の太平洋戦争。「軍隊小唄」という歌がありました。
腰の軍刀に すがりつき
連れてゆきゃんせ どこまでも
連れてゆくのは やすけれど
女は乗せない 戦闘機
当時の世相を私はもちろん知りません。いえ、本当です。ほんとうに、知りません。(笑)
ただ、子供の頃に何かで読んだかした記憶はありますね。まだあちこちに戦争の傷跡が残っていた時代なのです。
最近読んだあの神風特攻隊にまつわるルポを読んでいたら、いや、涙なしでは読めませんでした。
さて、昨今の財務事務次官の女性記者へのセクハラ疑惑、新潟県知事の不適正交際での辞任劇。愚かな、まるでおバカの見本ではあるけれども人間社会に必須の悲喜劇を見るにつけ、本来の理由は判りませんが、土俵を神聖視してあえて女人禁制とした相撲取りの先見の明を私は褒めてあげても良いのではないかと、しつこいかもしれませんがそう思います。男はやっぱり、バカなんです。(泣)
私バカよね、おバカさんなパン・オ・ヌフ
2018年04月18日
この記事へのコメント
コメントを書く